さび、タイヤの磨耗にも強い 立体駐車場塗装の中塗りと上塗り
ローラーにて中塗りです。たっぷりと塗装していきます。
写真は、さび止めもグレーなので、わかりづらいですが、現場でははっきりとしたちがいがあります。
さび止めは艶消しですが、中・上塗りはつやがあります。
中塗りのあとは、上塗り(仕上げ)に入ります。
中塗りの時点で光沢はありますが、上塗りをすることで、さらにつやっとした、太陽に光り輝くような光沢を醸し出すようになります。
モーター付近の細かく非常に塗装がしづらい個所までハケをいれます。
中段の床面の仕上がりです。
中段の天井(上段の床裏)と上段の床の仕上がりです。
下段の床パレットと周りのフェンスです。
立体駐車場は塗料、塗装作業ともに大切なことは言うまでもありませんが、それを生かすのは、一番最初に行うさび落としの下地調整です。
さび落としが中途半端だと、どんなに良い塗料で細かい場所までたっぷりと塗っても意味がありません。
下地調整は手間がかかりますが、念入りに丁寧に行ってもらいます。